fc2ブログ

 

i:SPEC Sports Link


カテゴリー


最近の記事


最近のコメント


リンク


クラブへの問合せ

お名前:
返信用メールアドレス:
件名:
本文:


ブログ内検索


DATE: CATEGORY:タイヤ
 来月のG6対策の為、ホイールとタイヤを新調しました。

 久々に、タイヤの外径が純正レベルに戻ったせいかせいなのか・・・・2センチぐらいは車高上がったかな?

 スカイラインクロスオーバーって感じですw

 これは、ディフューザーを入れろという啓示なのか!?(爆
スポンサーサイト



テーマ : メンテナンス&ケア - ジャンル : 車・バイク

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:タイヤ
 これは意外と馬鹿にできない要素です。

 空気圧特性は、バネに似てる気がします。

 昔は、ラフな操作だった為、アンダー・オーバーを嫌い空気圧を下げて、タイヤの剛性を落としたヨレで挙動を抑えるセッティングでした。初期の踏ん張る感はあっても、タイヤが潰れすぎて高加重を吸収しきれないため、限界は意外と低いような・・・

 最近は、空気圧高めの方がリニアにタイヤが潰れてくれるので、コントロールしやすいと思う様になりました。 
 街乗りでもギャプを吸収してくれる感がボディに優しそうでgoodです。

 但し、空気圧上げ過ぎは、バネレート上げすぎ見たいになるから良くない
( ・д・)イイクナイ!

テーマ : タイヤ - ジャンル : 車・バイク

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:タイヤ
 そろそろ初夏ということで、

私も今年のタイヤ選びの季節であります。(遅すぎw

 キャンバー付けて街乗りメインにしてたら、
イン側の溝が無ぇ(自爆

 取りあえずスポーツ走行で、アウト側を使って均等に減らそ

 にしても、今年はニューモデルのタイヤが熱い。
Sタイヤみたいにグリップするという噂の新ネオバか、

それとも、ラジアルタイヤみたいに扱いやすそうなRE11Sか、

 今のタイヤ使い切るまで様子見w

テーマ : タイヤ - ジャンル : 車・バイク

| BLOG TOP |

copyright © JAF準加盟クラブ =i:SPECsports= 北陸・福井県からジムカーナに限らず、サーキット走行・モータースポーツなど自動車大好き発信ブログ★ all rights reserved.Powered by FC2ブログ