fc2ブログ

 

i:SPEC Sports Link


カテゴリー


最近の記事


最近のコメント


リンク


クラブへの問合せ

お名前:
返信用メールアドレス:
件名:
本文:


ブログ内検索


DATE: CATEGORY:i:SPEC Sports クラブ紹介
や~どもども(*≧∀≦*)
今期も無事、JAF準加盟クラブとして更新することが出来ました~♪
当クラブはイベント参加型ということで、JAF戦やショップさんの走行会など各自参加したいイベントに参加したりしています。
JAF戦に参戦するにあたり、準加盟クラブとしてJAFに登録させて頂いておりますが、今季も無事『準加盟』としてクラブ更新することができました。
いや~めでたいですね~^^♪

とまぁ詳細なクラブ紹介は過去記事を見て頂くとして、当クラブはいつでもクラブ員絶賛募集中♪なのです。

そう、新年明けて2回目のブログ更新で言いたいことはこれなのですO(≧▽≦)O
折角ですから、みなさん当クラブに入ってみませんか~?
あなたの参加をお待ちしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
スポンサーサイト



| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:i:SPEC Sports クラブ紹介
 ウチのクラブは、表向きはJAF系モータースポーツ(主にジムカーナ)参加型のクラブですが、ジムカーナの公式競技は、上を狙おうと思うとレギュレーションで縛られてしまうため、専用車両では走るステージが限られてしまい敬遠されがちだと思います。

 そこで、私のように好きな車ででオールラウンド仕様にチューニングして、地方戦Bクラスや草ジムカーナ、またはサーキットで草レースに参加するスタイルもありだと思います。

 本気のジムカーナに限らず、ドライビングスキルを向上させたい方は、我がクラブへの入会して見てはいかがでしょうか?

 私どもを初め、各駆動方式の車での経験を通したインアドバイスできる方がいらっしゃるので、皆様のドライビングスキルの向上に貢献できると思います。

 特に今年は、リーズナブルな練習会を積極的に開催する予定です、多少融通は利かせますので気軽にご参加ください。

テーマ : モータースポーツ - ジャンル : 車・バイク

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:i:SPEC Sports クラブ紹介
 アイスペックメンバー元老院会議で広報補佐役に任命されました。
「ザッキー」です。
 ネタ更新が主な任務です。(爆

 軽く自己紹介を・・・

 R34スカイライン乗りでですが・・・

実力は下から数えたほうが早いかもです。(!?


 三年前までジムカーナメインで活動していましたが、今年からサーキットメインで行こうかなと思ってます。

 至らない点があると思いますが宜しくお願いします。

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 車・バイク

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:i:SPEC Sports クラブ紹介
アイスペックスポーツ (略称 I.S.S) とは、北陸の福井県に籍を置くJAF準加盟クラブです。

クラブ員爆走1♪


主に競技会へ参加することを目的とし結成されました。現在のクラブ活動としてはクラブ員のジムカーナ競技会への参加や、福井県・雁ヶ原スキー場駐車場などでのジムカーナ練習会の開催が主な活動となっています。クラブ員の走るカテゴリーとしてはターマック系(ジムカーナ、サーキット走行、レース)が多いです。もちろん、土系(ダートラ等)の経験者や現役ドライバーも在籍しています。

クラブ員爆走2♪


■当クラブは結成が新しく非常に垣根が低いクラブです。クラブ員も約30名とそれほど多くは無いのですが、遠く小浜市のメンバーから初心者ドライバーはもちろんのこと、全日本ドライバー、女性メンバーまでバラエティーに富んでいます。また、年齢層もそれほど高くなく、本当に気軽に入れるクラブです。

■定期的なミーティングは特に無いですが、事務局になっているオートクラフトアイスペックに行けばクラブ員をよく見かけると思います(店長もメンバーです)、競技会の申し込みやライセンスの更新などの事務処理もここで行えます。もしクルマが大変なことになっても、元代表の店長をはじめクルマ関係の仕事についているメンバーが多いので非常に心強いですよ。

■クラブ員の実績としてはジムカーナ競技での全日本・中部地区・北陸シリーズそしてG6などの各クラスにおいて優勝・入賞・完走と輝かしい物から微笑ましい物まで様々です。近年の活動中心メンバーの成長は目覚しくイベント会場において目立つ成績を残す事が多くなってきました。

■福井で走ってる皆さん、楽しく走るだけでも良いですが、誰が速いか白黒ハッキリする競技会でいい成績を残すって言うのは、また格別な気持ちよさがあります!競技はアドレナリンの出方が違います。
是非皆さん、アイスペックスポーツで気持ちいいモータースポーツを楽しみましょう!

ドラシャのバラシも定例行事?


--------------------------------------------------

ISSクラブ概略 現在のクラブ員登録者数 35名
JAF(日本自動車連盟)準加盟 正式クラブ名 アイ・スペック・スポーツ(略称 I.S.S)登録No. 18011

発足は平成元年7月7日、クラブ名 「チームウイング」(Term WING)にて結成、しかしJAF登録でクラブ名称使用許可がNGでクラブ名称変更、クラブ名を「スラロームチーム ゼロ」(ST.ZERO)にて正式結成。
平成9年1月1日にクラブ名を前代表のショップ名と同名とし「アイ・スペック・スポーツ」と変更現在に至る。

--------------------------------------------------
| BLOG TOP |

copyright © JAF準加盟クラブ =i:SPECsports= 北陸・福井県からジムカーナに限らず、サーキット走行・モータースポーツなど自動車大好き発信ブログ★ all rights reserved.Powered by FC2ブログ